格安SIMフリースマホ でRakuten UN-LIMITを試す データ通信も電話もOK ②

2020年10月29日

楽天linkがちゃんと実用に耐えうるかを試したくて

楽天linkが使えるoppo a5 2020をOCNモバイルONE

より購入しました本体価格は1円ですが実質的には1万での購入となります。

※1円端末は1週間ほどで売り切れたようです

次の入荷はあり?

サイズもBlackview A80proと同じ

6.5インチぐらいの大きさです。

前回のSIMフリースマホ(Blackview A80 pro)で楽天link導入のところまで

こぎつけたのですが

格安SIMフリースマホ でRakuten UN-LIMITを試す データ通信も電話もOK ①

追記2の問題 固定電話からの電話が鳴らず着信が履歴としてのみ残り実用に耐えない

ため、楽天がわざと対応していないのかなどと勘ぐっておりましたが

とりあえずoppo a5 20202に楽天UNLIMITのSIMを入れて試すと

パートナーエリアでも何の細かい設定も必要なく承認が行え楽天linkをインストールでき

問題なく使えております。固定電話からもスマホからも着信音もあり緊急通報も使えるよ

うです。

VOLTEの表示もちゃんと出ております。赤丸部分

楽天のVOLTEが使えるようになるのは端末側が対応する必要があるのかと感じました。

楽天Volteが使える端末であれば固定端末からの着信がスマホデフォルトの電話アプリで受けられるので問題ないということだと思います。

2つのSIMも入れることができDSDV対応(デュアルSIMデュアルVoLTE)です。

肝心の楽天linkの音質ですが従来からのIP電話なのではと思っていたのですが(品質が悪いという思い込み)

実際に使用してみて楽天linkは次世代SMSのコミュニケーション(RCS rich communiction service)でありパートナーエリアでは問題なく使え実用的に使えると思いました。

ここのスマサポさんの楽天linkの説明ががわかりやすいというか非常に興味深いです

このスマサポさんの説明を見たあと楽天linkの

イメージが変わりました。

他の参考ページ

楽天リンク全解説

MVNOとVoLTEの関係

追記:

oppo a5 2020でBand3をつかむには

ColorOS V7.1  Android 10

ですが  設定のところで

SIMカードおよびモーバイルデータ

→SIMカード選択

→電気通信事業者

→「自動設定」になっているので

     オフにして「Rakuten 4G

     を選ぶとband3をつかみます

blackview a80 proの時のようにband3を

明示的に選択しているわけでないですが

Rakuten 4G」とすることで優先的にband3をつかむようになると思います。