Beat saber で(随時更新)
ゲームはあまり興味ないのですが ものの試しに 有名な
Beat saberのDemoを試しました。面白いですね!
はまってしまいそうです。
でこの動画と同じことを試したくなりました
今の ...
Quest2での動画撮影で問題!!自分の声が録音されない!!
Quest2録画機能で動画を何度か録画して あれおかしいなと
感じていたのですが、やはり自分の声が録音されて
おりません。映像のみの録画のようです。
Quest2自体にイヤホンジャック、マイク
Oculus Quest2でimmersed というコラボレーションアプリを使った後の感想&設定方法
FacebookのOculus Quest2のVRヘッドセットが性能アップとのことで
前評判が大変よくVR機器を初めて購入、VRの面白さにはまりそうです。
そして2番目に試したのが
immersed ...
Oculus Quest2で学んだWiFi Directの仕組み
Youtubeにimmersedというアプリの動画をアップして
その中で Wifi Directの機能を使うのですが 理解が間違っていたので
このブログに覚書として残しておきます
immersedは ...
HDMI VIDEOキャプチャ
HDMI VIDEOキャプチャというものが安く(1000円ほど)手に入れましたので
配信はしたことがないのですがOBSという定番の配信アプリを使って
HDMI VIDEOキャプチャがどんな感じで ...
Oculus Quest 2 か Playstation5
ゲームにはあまり興味ない自分ですが
どちらも手に入れたい気分です
マスコミに踊らさらせているのかなと思いつつ
やはり性能はずいぶんと良くなっているんだろうと想像します!!
どちらにするか ...
格安SIMフリースマホ でRakuten UN-LIMITを試す データ通信も電話もOK ②
楽天linkがちゃんと実用に耐えうるかを試したくて
楽天linkが使えるoppo a5 2020をOCNモバイルONE
より購入しました本体価格は1円ですが実質的には1万での購入となります。
※1円 ...
楽天UN-LIMITを自宅にあったWifiルーターで試す 成功 データー無制限
Wimaxはずっと使い続けてきたので 契約終了時のWimaxルターが
2台あり、これ(Speed Wi-Fi NEXT W04)にRkuten UN-LIMITのSIMを8
入れて使えないかと調べてら、なんとW ...
格安SIMフリースマホ でRakuten UN-LIMITを試す データ通信も電話もOK ①
X79の中古マザボを購入しましたが不良品でオーバークロックが試せず
悶々としていました。
不良品ですが動く可能性もあり今は取り組みを保留しています
そこで気持ちを切り替わるため格安スマホ(Black ...
オーバークロック5.0Ghzを試したい③
前回の記事オーバックロック5.0Ghzを試したい②の続きです。
Aliexpressで注文した殻割りの道具が全て届いた
早いものは1週、遅いものは2週間近くかかっている
殻割ツール \361 ...