デュアルソケット マザーボード その3
今回デュアルソケットのパソコンを自作したく
以下の中古パーツを集めました。
当初の予定していたマザーやCPUとは違いますが
今回そろえたパーツ類は以下の通りです。
CPU
X ...
AlphaZero
一昨日、本屋にいったらコンピューター書籍のところに
が置いてあり思わず手にとって見ると6月25日初版となっていたの
で直近に出た物のようです。ラズパイで学ぶ機械学習で次に読み
たい本を探していたがな ...
パソコン丸ごとバックアップ方法
追記2021年12月5日:以下記事が古くなってきております。EaseUS Todo Backupは無料ではなくなっています。HDDコピー/バックアップソフトがありこれらが利用できます。Macrium Reflect ...
AviUtl 動画編集
動画に関してはWindowsメーカーでビデオを編集するほどだたった
のですがが、なにか簡単に編集できるものでいいものはないかと探していたら
AviUtlを発見。非常に簡単に動画を編集できるのではまっています。
デュアルソケット マザーボード その2
ここ何日かAliexpress で Dual Socketのマザーボードを調べて
いました...やはり調べていく過程でSLIやCrossfireという
言葉さらにはNVLink SLIまで気になり始めました。
非常に少さいWifi ボードNodeMCU
ラズベリーパイをあれこれ試したあと 非常に小さなIOボード
を見つけました上の写真を見ていただけらばわかるように500円玉
2個ぐらいの大きさです。
大きな特徴はWifi機能があることです。またUS ...
マザーボード到着動かない 何がだめなのか?
上記マザーボードX79FV1.0が昨日到着しました。早速
2100円で購入したi7 4960Xですが動きません。マザーボードがだめなのか
CPUがだめなのかわかりません。
そのため同じマザボードで動 ...
ファイナルファンタジーXV WINDOWS EDITION ベンチマーク
ゲームはしないが 今回の自作PCがどんなものかというのが試したく
タイトルのファイナルファンタジーFF15のベンチマークソフトを行いました。
パソコンのスペックはここを見てください
1回目は8898 ...
自作PC まとめ かかった費用など
i7-4960XのCPUをオークションで
2100円で手に入れました。
Xeonのマザーボードの件で味を占めて同じマザーボードを
Aliexpressで再注文してしまいました。
実はXe ...
AIによる協調プレーするエージェント現わる
NHKのニュースで Googleのグループ企業で有名な
DeepMind社が アメリカの雑誌 サイエンスに
AI=人工知能が囲碁や将棋などの1対1の対戦ゲームにとどまらず、複数のプレーヤーが競い合うビデオゲーム ...